世界で一番解りやすいDeFi

ど~も

たけです!

今回はDeFiについての説明です。

初心者
初心者

最近仮想通貨が再燃してきたけど、その中でDeFiってちょくちょく耳にす


るんやけどDeFiってなんぞや?なにするもんなん?


ではDeFiについて説明していきましょう。


DeFi(ディーファイ)と読み、Decentralized Financeの頭文字をとって

略したもので、日本語訳で分散型金融といわれている。銀行などの金融

サービスをブロックチェーン上で構築された金融サービスやエコシステム

の総称で、従来の提供されていた金融サービスは、銀行等の中央管理者が

運営管理されていましたが、DeFiは誰でも利用でき、中央管理者のいない

金融サービスを提供する仕組みのことを言います。


なるほど、仲介者(管理者)のいない金融サービスか!


で、具体的にどんなメリットなん?


例えば、お金を貸し借りする時に銀行(管理者)が間に入って、

貸す人と借りる人を繋ぐサービスを提供していますが、

DeFiではこうした金融サービスをプログラムによって銀行等の管理者を

介することなく可能にしています。銀行などの経営主体がないため、

倒産のリスクもありません。しかし銀行がないということで、資産の

管理は自分自身でする必要があります。

ですが、信頼できる第三者の仲介なしに価値移転を成立させるという

ブロックチェーンの特性を活用して、効率的な金融取引を実現します。

他にも、DeFiはブロックチェーン上で処理されるため、

すべての取引の記録がネット上で公開され、

どのような取引が行われるのかは誰でも確認することができます。



メリットはわかったけど、デメリットはないの?


とはいえ、メリットだけではなく、デメリットもあります。

DeFiは誕生して間もないシステムのため、

まだ信用に足る実績が多くありません。

DeFi技術の期待に、市場は勢いづいていますが、

かつての仮想通貨バブルに似た過熱ぶりにDeFiバブル崩壊を危険視する

声も出ています。

他にも先ほど述べた、資産管理は自分自身で管理しないといけません。


中央集権型の金融機関の場合は、システム障害などが原因でトラブルが

発生した際には、運営者側が責任を負いユーザーの損失を補償するのが

通常ですが、DeFiは明確な運営者がいないため、

保証制度がありません。

なので、問題が発生した場合は自己責任となるわけです。



手数料とかない分リスクは高いんやな



最後に、分散型金融の今後は、今までにない新しい金融サービスを作る

ことです。オープンな金融システムを構築し、世界中で検閲を防ぎ、

サービス利用の水準をなくすことができはずです。


魅力的なアイデアの裏側で、非中央集権性は良いことばかりではありませ

ん。オープンな金融商品を数多く作るためには、ブロックチェーンの特徴

に最適なユースケースを見つけなくてはならないのです。

DeFiが発展すれば、中央集権化した大きな組織の代わりに、

オープンソースのコミュニティや個人が権力を持つことができるでしょ

う。より効率性の高い金融システムが誕生するかどうかは、

DeFiがメインストリームで利用されるかにかかっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました